採用情報

【土木施工管理・現場監督(正社員)】

【募集要項】

○ 募集職種

・土木施工管理
・現場監督

○ 仕事内容

太陽光発電を通じて、脱炭素化社会の実現を目指している当社にて以下の業務を担当いただきます。
【主な業務内容】
・関係取引先との打ち合わせ
・設置場所の現地調査やシュミレーション・積算・工程表作成など
・資材や機材・人材の手配、原価管理
・下請け業者への指導・監督など監督業務全般
・自社太陽光発電所メンテナンス業務(関東26基あり)
※現在事業の中心はゼネコンから請け負うメガソーラーの設置が中心です。期間は現場毎に変わりますが、通勤圏内の中・小規模の工事を担当いただくこともあります。
※夏季は1週間(前年実績)、年末年始は5日の休暇があります。

○ 雇用形態

正社員

○ 就業場所

現場勤務:全国各地
(現在の現場:熊本県人吉市)

○ 学歴

高校以上

○ 必要な経験等

土木施工管理、現場監督、現場代理人等経験必須
太陽光発電所での経験があれば尚可

○ 必要なPCスキル

Excel・Word入力程度

○ 必要な免許・資格

2級土木施工管理技士必須
1級土木施工管理技士あれば尚可
普通自動車運転免許(AT限定不可)必須

○ 試用期間

試用期間あり  期間 6か月
試用期間中の労働条件 同条件

○ 賃金・手当

月額 404,000円~625,000円
≪内訳≫
・基本給 300,000円~500,000円
・現場手当 84,000円~105,000円
・職務手当 20,000円
・通勤手当 上限5万円(社内規定による)

○ 昇給

あり(前年度実績 あり)
金額 1月あたり 5,000円~10,000円(前年度実績)

○ 賞与

あり(前年度実績 あり)  年2回(前年度実績)
賞与月数 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

○ 就業時間

現場勤務:8:00~17:00 休憩時間 120分、1年単位の変形労働時間制となります。
現場外(本社)勤務:9:00~18:00 休憩時間 60分、週休2日制となります。

○ 休日等

日・祝日・その他
月1~2回土曜日休み ※現場カレンダーによる
年末年始休暇 夏季休暇 雨天休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

○ 加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

○ その他の労働条件

定年制 あり (一律 60歳)
再雇用制度 あり (上限 65歳まで)
勤務延長 なし

○ その他

※現場での残業時間はほぼ発生いたしません。現場前後は書類の作成等があり、場合によって残業が発生することがあります。

【体制強化に向けた増員募集です】
*土木施工管理の経験があれば、太陽光未経験でも大歓迎!!

【働く環境を整備しています】
*マイカー通勤可!駐車料金は会社にて負担
*現場勤務時の食事代・社宅家賃・光熱費は会社にて負担
*長期休暇(年末年始・夏季・GW等)時の帰省交通費支給
*体が資本!!社員の健康診断は人間ドックを受診
*現場で必要となる資格取得を応援!!

【社員の声をご紹介します】
◎家族的な雰囲気の職場です。業務遂行にはチームワークが大切。
◎業務上の疑問や質問に社長や取締役・先輩社員が時間を惜しまず丁寧に教えてくれる。
◎マスクが入手困難な時期には、マスクや除菌用品を支給してくれた。従業員の安心・安全に気を配ってくれていると思った。
◎現場は地方が多いため、それぞれの土地で美味しいものが食べられます!
◎携わった現場がストリートビューや地図に載ります。

○ 採用人数

1人

○ 選考方法

書類選考
面接(予定 1回)※面接はオンラインでも対応いたします。ご相談ください。

○ 結果通知

書類選考結果通知 書類到着後 10日以内
面接選考結果通知 面接後 14日以内

○ 結果通知方法

郵送・Eメール

○ 応募書類

履歴書(写真貼付)
・郵送の送付場所:〒116-0002
         東京都荒川区荒川1丁目35ー4 三河屋ビルディング4F
・Eメール:kanri@kjc-i.com

○ 担当者

管理部採用担当
電話番号:03-5810-9275
FAX:03-5615-2334
Eメール:kanri@kjc-i.com